安芸市 女性の為の健康講座

高知で健康寿命を
本気で延伸したいとずっと活動しており、

県と市の施設でもお仕事を
させて頂いておりますが

この度
安芸市シルバー人材センター 様から
ご依頼をいただきまして、
会員様女性の皆様に
健康講座を担当させて頂きました😊!

以前も講演と講座の
両方のご依頼をいただきまして、
今回が2度目でございます✨✨

最初は参加者の皆様と
少し距離感がありましたが笑

いつもの私の積極的なぐいぐいした話で、
皆さんたじろぎながらも
最後にはお弁当一緒に食べる時に
「先生、こっちに座ったらぁ?」と
お声掛けをいただいたり、
たくさんの質問をいただきまして
仲良くなることができました☺️!

うれしっ!😊🌸

講座では健康の事、肩こり、腰痛の話
試してガッテンみたいな話から、
実践的な健康づくりのお話まで
広くたっぷりとさせていただくことができました🥺

安芸市は今のところ
100歳体操があると言うことですが、
何か他にも健康講座が沢山あればいいなと
少し思いました☺️

体の事や運動のことが苦手な人はたくさんいます。
そんな中で、
みんなと一緒に運動していくことが楽しかったり、
体のことに積極的になったりといろいろしながら、
皆さんの健康寿命を伸ばして
幸せな人生幸福度上げていきたいと僕も心から思います。

皆さんの集まれる場所が増えると良いな😊
また、安芸市の皆様と
近々お会いできますことを
心より楽しみにしております!!!

関連記事

  1. 対応力の個人差を埋める?

  2. 職場で「了解です」を使っていませんか?

  3. 社員研修「安心安全で幸せな職場に」

  4. 主体性、指示待ちの人にはどうする?

  5. ビジネスコミニケーションとは

  6. 【新入社員研修】明神丸様にてビジネスマナー講座

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素