メンテナンスは必要?

これについて私は必要だと思います😊

✅動かさないと動けなくなる
✅太りやすくなる
✅解さないと固まる

私も凄く凝るんですよ

皆さんに
「柔らかいから凝らないでしょう!?」
って言われますが

本当に凝りますー😭

身体は柔らかくてもメンテナンスしていないと凝るんですよね。

ある程度は自分でケアしていたらすぐ悪くなる事は少ないのですが、
忙しくなったりケアを怠ると固まってしまい、夜の睡眠も浅くなってしまいます。

医者の不養生じゃ無いですが、自分の事はおざなりになりやすいと言うか…
反省ですね!

色々なタスクを片付けていくと、なかなか自分の事に手が回らないのはよくある事です。

昨日は久々に温泉へ行き身体をジェットバスで解してきましたが、
いつもよりも解れにくく…

今回は手強い!

また行って解して行き快適な身体を取り戻して行きたいと思います☺️

これも自分の身体にアンテナを張れているかどうかですね。

マッサージで応急的に解すのも良いですが、そればっかりになりがち。
身体を理解してセルフメンテナンス出来る様になるとコントロールし易くなりますよ☺️✨

—–

【美姿勢お得なキャンペーン✨】

▶︎グループレッスン
✳︎「美姿勢ストレッチ&ヨガ」 毎週月曜19:00-20:15
✳︎「美姿勢&ロコトレ」 毎週火曜13:30-14:45
▶︎パーソナルレッスン
皆さんのなりたい姿に向けて寄り添って効率よくサポート✨

詳細はコチラ

体験受付中❣️

関連記事

  1. ベストボディジャパン

  2. 初インスタライブ「ロコモティブシンドローム予防について」

  3. zoomでのオンラインレッスンが始まってます!

  4. 今から パートナーストレッチ養成講座 です💓…

  5. オンラインパーソナル レッスン始動です\(^o^)/

  6. 健康をモリモリ作っていきましょう

    晩御飯食べて元気モリモリー🌸*\(^o^)/…

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素