耐える我慢は必要?①

それってしなければならないもの?

🕊 あがり症克服プログラム 話し方講師のYUKOです☺️

人間関係や仕事で
耐える事、我慢って
「しなければならないもの」でしょうか?
私はここ暫く殆どどちらも我慢をしなくなりましたが、我慢をしなくなると

信用度が上がる(嘘を言わないから)
人間関係も円滑になる(関係性の見極めに迷いが無いから)
人間関係がシンプルになる(軸が自分だから)
仕事のストレスがかなり減った(相互理解を求めるから)
非常に快適です☺️🌷✨

勿論

●受け止めたり
●良く考えたり
って言う事は有りますよ。

次回から、上記の✅の事を話して行きたいと思います😊✨

——

♦️あがり症克服プログラム

詳細はコチラ

✅不安な方は60分5000円の話し方(あがり症)の体験セッションへ🕊

♦️コーチング資格認定講座

詳細はコチラ

講座オンライン無料説明会
8月19日.22日
各回定員 3名まで 要予約
※対面希望の方はお申し出ください
詳細はコチラ

関連記事

  1. 職業訓練マナー講師

  2. TCS認定講座

    明日もいい日になる♪

  3. アンパンマンのチョロQ

    🌸仲間入り🌸

  4. TCSの写真で一番好きな写真はこれ❇︎

  5. スピーチレッスン

  6. 【YUKOタイに行きタイってよ!】

最近の記事 おすすめ記事
  1. 面接対策

    2025.05.26

  2. 久々の学び

    2025.05.17

  3. ballet男子?

    2025.05.15

  4. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  5. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21