【歩き方を変えたい!/パーソナル】✴️

歩き方を変えたい!/パーソナル

仕事も家事もバリバリこなすY様。
運動の御経験もあり体力筋力は申し分無いですが歩き方が気になるらしく、歩いて頂きましたら冒頭にありましたダラダラ歩き。。
初日どんなに頑張ってもこの癖が取れませんでしたが、1ヶ月とにかく毎日忙しいデスクワーク中や運転中も意識をすると、週に一度のレッスンでもみるみる姿勢に変化が!!!\(^o^)/✨
背中、骨盤の位置、脚の運び方がチェンジ!!
とても早い美姿勢改善に私もビックリしましたが、それだけ努力と意識をされた事だと思います✳️
(人によって差はございます)
よくお話をするのですが、身体は一生使う乗り物とお伝えしてます。
車はマメなオイル交換も必要ですし、いきなりアクセルやブレーキを踏む運転は早くエンジンを消耗します。
いつ故障するか分からないのも身体と一緒ですが、大事にする乗り方もあります。
身体も一緒ですね。
1日の大半は座ったり歩いたりの繰り返しです。
その姿勢が悪いと内臓も落ち、胃腸の動きも悪くなり、思考も鈍り、背骨も曲がり、ストレス、腰痛、肩こり、変形性膝関節症、睡眠不足、アレルギーの悪化、不定愁訴の増加があります☃️
姿勢が良くなると見える世界も変われば、見られる姿も変わります✴️
皆さんどんな10年間、20年間を過ごされたいですか??
姿勢改善をされたい方は是非御相談下さいませ^ ^
パーソナル体験受付中!
【出逢った人を健康に幸せにしていく】
TCS認定コーチ
ALTAマスタートレーナー 四国支部長
YUKO personal conditioning studio 代表
https://yukopcs114.jimdo.com

関連記事

  1. ステキなお衣装です!✨\(^o^)/

  2. パートナーストレッチ

    癒しは必要?

  3. パーソナル

  4. 🌸ダンス上達パーソナル!!!🌸…

  5. パーソナルレッスン

    今日は朝一パーソナルレッスン♪🌸

  6. ミセスジャパン

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素