社員研修「安心安全で幸せな職場に」

まほろばクラブ南国様の研修にお伺いいたしました☺️
武市館長の熱い思いをお伺いし、
より良い施設にするため、より良いものをお客様に届けるため
何ができるか一緒に考え今回の講座に至りました。

私たちはコミュニケーションについて学ぶことがなく、
自分のセンスのみで日々お過ごしになっている方も多いかと思います。

研修のある会社様もございますが、なかなか無い事もよく耳にします。
挨拶一つにしても「名前を呼んで挨拶をする」
と言うことを知っている人と知らない人に分かれます。

なんとなく勘とセンスで名前を呼んで挨拶をしていても、
なぜそうするのかと言う根拠を教わることなく、私たちは過ごすことが多いです。

そんな小さいコミュニケーションから🌱

自分のことをよく知り相手に対し、
どんなことができるのかと言うことを深掘りしていく学びと

先輩、後輩お客様、
身の回りの人に対しての効果的なコミュニケーションや指導法を
今回皆さんと一緒にシェアをします☺️

初日から皆さんのタイプを探るカリキュラムで
大盛り上がりでございました。

やはり皆さん自分のことを知る
相手のことを知るということで、
少し何か糸口が見つかったようです。

本日も研修に行って参ります☺️✨✨

——

社員研修のページを新たに構築中でございます
ご興味のある方はご連絡をいただくか、
後日ホームページをチェックくださいませ☺️

関連記事

  1. 【企業研修】打合せ

  2. 【新入社員研修】明神丸様にてビジネスマナー講座

  3. 【ビジネスマナー】今日から新学期

  4. 印象、魅力アップ接客マナー研修

  5. 【竜馬学園】卒業おめでとうございます

  6. 【企業研修】株式会社建匠様

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素