「程よい緊張」へシフトする為の整理

あがり症克服と言っても、

▶︎緊張しなくなる訳ではないんです☺️

緊張する自分と向き合い

「程よい緊張」へシフトする為に

🌸緊張する自分を受け入れるかどうか
🌸緊張するけど「ま、いっか」って思えるかどうか
🌸緊張するけど何をする時間なのか自覚があるか

このような整理をして行く事であがり症克服に繋がります☺️✨

勿論話し方の基本や、緊張対策も学ぶと全く変わります❇️

後ね、
♪「練習の仕方」が分からない人
♪「練習」しない人
もたまに居ますが緊張するんでしたら練習は絶対必要です🙆‍♂️
そして、練習の仕方も講座内でお伝え出来ます☺️

✳︎—–✳︎

🕊「コーチング資格取得講座」無料説明会
4月10日(日)9:00-
4月14日(木)20:30-
自己肯定感や自分と向き合うコーチングを是非一緒に学びませんか?✨
指導者に必要なスキルが沢山です✨

🕊あがり症克服プログラム体験
60分で御自身の緊張の正体が明らかになるかも☺︎自分と向き合う時間です☺️

🕊あがり症克服「はなまる💮お話会」
4月10日(日)20:30- 約45分前後
無料コミュニティーで皆さんの不安やこれからを話しませんか?
講師からちょっとしたアドバイスもいたします

関連記事

  1. あがり症克服プログラム

  2. 自分の事を話すのが大好きな私へ

  3. 今日も本当にありがとう

  4. ミセスオブザイヤー小松美保さんの投稿

  5. あがり症克服プログラム

    何を話して良いのか分からない?背伸びをしてしまう自分

  6. 話し方を良くしていきたい方に

最近の記事 おすすめ記事
  1. ストレッチ

    2023.03.21