スマイル!

先日ニコニコ笑ってテキパキ動く大学生に出逢いましたが、
あぁ最近自分も気を抜いたら笑わないし、こんな大人も見ないなぁ
きっとこの子は大物になるなー

なんて思ってしまった訳なんですが

見た目の力は絶大です!🌠

先日リールで流した人に与える印象のお話の中では

●見た目、仕草、ジェスチャー 55%人に影響を与える
○声、速さ、トーン 38%
○話の内容 7%

と言うお話をしましたが、まさにこの

「見た目」と「笑顔」

でのインパクトは大きかったですね!

その人の未来までも想像させられました

逆に💫

無表情、ぶっきらぼうにお話をされる方

人には色々な気質があるとは思いますが
非常にクレームが多くなってしまいます。

無表情でも、話のトーンや速さに広がりと落ち着きがある方とお話をしていると、安心できますよね🙆‍♂️

あがり症の方々は対人する度に緊張される方も多いと思います。
緊張し過ぎてニコニコしつつも
喋り過ぎてしまったり、目が泳いだり。

堂々とニコッと出来る余裕が+αされれば如何でしょうか😊

話す時に焦ってしまう方、話し過ぎてしまう方
是非ゆったりとスマイル☺️

コミュニケーションの基本は
「相手に合わす事」ですよ😊!

#あがり症克服プログラム では3ヶ月かけて、話し方の基本を学びながら緊張する自分とひたすら向き合っていくプログラムです。
是非お得な情報🎁もホームページに載ってますので要チェック✨

関連記事

  1. 人が心を開くとき

  2. 緊張!

  3. よし!周りに任せよう!

  4. あがり症克服プログラム

    今日は夢の一つが叶いかけたと報告を頂きました

  5. 指導者の引き出すスキル

  6. ストレッチインストラクター養成講座開講です

最近の記事 おすすめ記事
  1. 面接対策

    2025.05.26

  2. 久々の学び

    2025.05.17

  3. ballet男子?

    2025.05.15

  4. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  5. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21