スピーチレッスン

ビデオ撮り

🟪あがり症克服プログラム 話し方講師のYUKOです☺️

渡辺華子 さんとオピニオンリーダーを発掘する
ミスジャパンコンテスト に向けてスピーチレッスン☺️✨

今回は継続者にしかお伝えしない、
気持ちを込めて伝える大切なメソッドをお伝えいたしました。

先ずは最初にビデオ撮り📹

そしてじっくり、丁寧に
気持ちを込めて伝えるとは?
を重点に、メソッドに沿ってお伝えして

最後にビデオ撮り。

劇的に変化がありました🎉✨✨☺️

御本人も

「全然違う…!」

と。

気持ちが入るだけで変化って出てくるんですが、最初から口先のフィードバックだけでしたら、表面が変わって終了でしょう。
それは

みんながやっている事です

そもそも私たちはスピーチのレッスンなんて教育されていませんから、苦手で当然なんです。

海外では授業や生活の中で自分の意見やスピーチを学ぶ事がスタンダードですが、
なかなか日本は自分の意見を言わない事が美徳とも言われている所もあり、難しいところです。

なので、よく聞く「抑揚」や「強調」に囚われて、文章も無難に纏まる構成で作られる事が殆どです。

荒削りでも良いので、
自分の気持ちが入る文章だと本当に言葉が
イキイキと輝きはじめます✨

さて、ミセスオブザイヤーがもうすぐ開幕らしいですが、
皆さんにも自分を表現する事を楽しんで頂きたいなって思います😊🌸

ハッピー ◡̈*.。

——

♦️あがり症克服プログラム

講座詳細

♦️コーチング資格認定講座

講座詳細

現在講座説明会は個人対応しておりますので御気軽に問い合わせ下さい

関連記事

  1. 間違えたらだめ、恥ずかしい

  2. はなまる

  3. 問いかけ

  4. 一歩踏み出してみませんか?

  5. もう一度話してみたいなって思う人はどんな人ですか?

  6. 「あがり症克服プログラム」オンライン

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素