コーチングセッション

コーチングセッション

自分と向き合う

久しぶりにご連絡があった方から、コーチングセッションのお申込み。
色々と行き詰まっているみたいで、
お話の冒頭から涙が溢れ出ておりましたが、
ちゃんと悩まれている間にとっても自分と向き合っていたのがハッキリと感じられました。

書き記されたノートは真っ黒になる位に自分の想いや、
これからの事が書き記されており、とても嬉しかったです。

自分との向き合い方が分からない人が多い中、
何とかしようとした姿勢がハッキリと見えてとても嬉しい気持ちになりました。

向き合っているからこそ、次が見えるんですよね

向き合ってないと次が見えるのが、とても後になってしまったり、ボヤけて消えてしまったり。

その次に起こる事が…
自己肯定感の低下
です。

自分に対して約束を守って、自分を大切にするからこそ
自己肯定感は高まります

暫くお話を一緒にしていけるみたいでとっても嬉しいです☺️✨

最後に
「ここに来た時よりも、随分気持ちが楽になりました」
と言われて嬉しかったです☺️✨

さて、今から企業様の研修を担当いたします😊!!!

——

♦️あがり症克服プログラム

詳細はコチラ

♦️tcsコーチング認定資格講座
無料オンライン説明会

6月24日(木)18:00-18:45
6月25日(金)14:45-15:30
6月27日(日)15:00-15:45
※各3名まで
※前日まで要予約 HP要チェック
※zoomアドレスは申込後送信

詳細はコチラ

♦️パートナーストレッチ施術者養成講座

詳細はコチラ

日時(要予約)
🟡6月27日(日)16:00-16:45
🟡7月17日(土)16:00-16:45
※タイミングが合わない方、ズーム希望の方はご連絡下さい

関連記事

  1. 今からTCSコーチングアドバンス講座開講

  2. 東京×高知 コーチング資格認定講座

  3. 【あがり症克服プログラム】変わる私 決める

  4. コーチング認定講座

  5. 嫌われる勇気解説動画

  6. 絵本作家、永井みさえさんの投稿

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素