花束を貰ったのは私の方でした

小松美保さんの投稿より

★あがり症克服 講座
全ての項目が終わりました〜🌸
楽しくてあっという間でした!

私に凄く合ってたと思います。
自分と向き合う事が好きなので

「緊張をしない為にはこんな事をしましょう!」
「こうすれば、治りますよ〜」
…というものではなく
(そんなものは探しても無いのかも笑)

【自分が自分をどう思っているのか?】
【話をするときに何を感じているか?】
【相手は何を見たいのか?】
【どんな自分で在りたいか?】

そんな風に心の内側に焦点を当てるような、自分と向き合う事で解放されていく
あがり症克服講座だけど、

普段からの自分にも繋がるので
自分を認められるようになってます。

先にも述べたように、これであがり症治ります!という薄いものではない。
何かと今、これは買うべきか?
もっと安いものにするべきか?
買わないでどうにかならないか?
そんな事を今は考えてしまうのですが〜笑笑

ゆうこう先生のレッスンに対しては、一切思わないんですよね。
こんな風に思える講座やレッスンができることに感謝しています。

人の為になる講座をつくってくださってありがとうございます✨
これをつくれるって凄いな〜そして、私も人の為になる、自分を認められる人が増えるものを発信して、
つくっていきたい🌟
ゆうこう先生に会えてレッスンを受けてる私は私で、もってるわ〜笑笑


「あがり症克服プログラム」を軽やかに修了致しました美保さんが、
逆に私に花束を下さったかのようなプレゼント記事を書いて下さいました🌸

優秀な生徒さんだったので私もとっても進行し易かったのに、
このサプライズに本当に嬉しく、今日は羊の群れに乗ってグッスリ眠れそうです♪✨

ミセスの大会ではかなりのエネルギーを必要としますし
色々なエネルギーに呑まれる事も多いかと想います。

最後まで潰れる事なく、美保さんの良い所が存分に発揮出来て、
そのままのハートで出演して欲しいなと心から想います^ ^🌸

次回プログラム開催

関連記事

  1. はなまる

  2. 「バナナアイス」 の話

  3. 【話し方セッション】話の着地点

  4. 話し方を良くしていきたい方に

  5. 龍馬デザインビューティー専門学校

  6. あなたの声を味方に

    あがり症克服プログラム

最近の記事 おすすめ記事
  1. 面接対策

    2025.05.26

  2. 久々の学び

    2025.05.17

  3. ballet男子?

    2025.05.15

  4. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  5. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21