コミュニケーションに自信を付けたいリーダー必見!
「話し方」「聞き方」をスキルアップさせて「信頼される自分」へ。

現役ナレーターであり、コーチングのプロコーチである講師から、
リーダーシップに役立つ「話し方」と「聞き方」の技術をセットで習得するコースです。
2週間に1回のレッスンで、2カ月間。あなたの成長を確かめながら進めます。(オンライン受講も可能です)
プログラムを修了された方には、「コミュニケーションアドバイザー」の修了証を発行しています。


 

相手の耳と心に届く「話し方」の技術を学ぶ

座学とエクササイズを通して、クリアな発音と相手の心に届く話し方、話しの組み立て方等を学びます。
あなたの話し方の印象を変え、声に表情を出していきましょう。
初回にカウンセリングを行い、皆さんの日常のお困りごとに寄り添い、丁寧にお伝えしていきますのでご安心ください。

話し方セッション詳細

話しを聞く、「傾聴」技術の習得

「傾聴」は、相手との信頼を築く上で重要なスキルです。

カウンセラーやコーチなど、傾聴のプロが、話しを「聴く」上で大切にしている事や、視点を学んで頂けます。
学んだ事は実生活においてすぐに活用する事ができ、あなたの在り方の変化は、周囲の人との関わりの変化に繋がっていくことでしょう。

傾聴講座詳細

相手を引き出す「共感」と「質問力」

共感力を高め、「また話を聞いてもらいたい」と思ってもらえる、相手に寄り添う話し方の技術を学びます。

また、質問力とは、自分が知りたい事を話すのではなく、「ある事」を念頭において質問することで、深いレベルの話が出来るようになったり相手の本音を引き出せるようになるスキルです。
人との距離を縮める方法や、話を聞いてくれて「嬉しい」と思ってもらえる話の進め方などをお伝えいたします。

共感・質問力講座詳細

こんな方におすすめ

・前に出て話しをすることになった
・前に立って自分の意見を言うのが苦手
・役職に就いたが自信が無い
・話す・聞く力を底上げしたい
・部下の育成をされている
・指導者
・会話を通して顧客満足度を上げたい
・人間関係を円滑にしたい
・コミュニケーションに自信を持ちたい

キャリア

・企業研修講師
・ラジオパーソナリティー/ナレーター
・TCS認定コーチ
・話し方コミュニケーション講師

劇団四季出身/ダンス副キャプテン

出演作品
・ライオンキング・ジーザスクライストスーパースターエルサレム
・ジャポネスク(白子)・赤毛のアン・嵐の中のこどもたち・南十字星
・ハムレット・美しい日本語教室 他

カリキュラム

カウンセリング
リーダーシップの為のコミュニケーションとは
「話す」を学ぶとは
「話し方」のトレーニングはなぜ必要?
パブリックスピーチとプライベートスピーチ
姿勢を意識する
表情

傾聴とは
人に与える印象
緊張を安心へ変える
言葉では無いコミュニケーション
安心感を与える対応の仕方
うなづきの必要性
相づちの必要性
カウンセリングとしての深い聴き方
聴き方の3原則
真意に対しての聴き方のポイント
ロールプレイ

 

共感するとは
バックトラッキングの絶大な効果
共感力と想像力
伝え方
クレーム対応
お願いの仕方
質問のバリエーション
質問によるコミュニケーションの段階
ロールプレイ

伝える伝わる話し方
何を一番に伝えたい?
ボールは投げないと届かない
なぜ話すのか
説明と伝えることの違い
想いを伝える
キレイな発音の仕方
声帯
滑舌
腹式呼吸
発声練習
話に気持ちを込める
抑揚
プロミネンス
フリートーク 会話が続かない人へ
ロジカル=論理的

料金/申込み

【受講料】 92.400円(税込)テキスト代込み
お電話、メッセンジャー、メール、ラインofficial、全て対応しております

スケジュール:空いている時間で組んで参りますので、ご希望のお時間など教えて下さいませ
※ご入金は開催10日前までのお振込のご協力を頂いております。

キャンセルポリシー:講座開始10日前から50%、講座開始当日からいかなる理由があっても返金は致しかねます。
お日にちの変更は賜りますが講座が優先でない変更が度重なる場合は、変更をお引き受けできない可能性があります。

その他、話し方のメニューに関するご案内

ご受講後、継続して「話し方」のレッスンをご希望の方には、「話し方セッション」をご用意しております。
引き続き、お客様の課題・お悩みに応じたレッスンを行います。是非、ご利用ください。

詳細

また、あがり症の方に向けて、「あがり症克服プログラム」もご用意しております。
マインドの部分に焦点を当てた座学とエクササイズになります。

詳細