緊張度合いをグッと下げてくれる「方法」

発表となると緊張の思考の連鎖

あがり症だから諦めてる…
プレゼンから逃げる
会の一言を避ける

心にストレスが蔓延り、もう自分なんて…
と自分を責めてしまったり

心の中は台風🌀
大きく乱れますね

ただ、緊張される方の殆どが

「どうしたら良いんだろう」💦

から抜け出せず
あたふたしてしまう方が多くいらっしゃいます。

顔のストレッチ
✅声のウォーミングアップ
✅身体のウォーキングアップ
✅思考の整理、確認

これだけでもとっても有意義な緊張対策になり、皆さんの緊張度合いをグッと下げてくれる「方法」になります。

特に思考や確認は本質になるので、中心に位置しています。
この「方法」✳︎

あがり症克服プログラムでは沢山学んで行き、話し方セッションでも必要に応じてお伝えしていきます😊
是非、皆さんのこれからの人生がより素敵に輝きますように🌸

・・・・・・・

🟣あがり症克服プログラム
🟣コーチング資格認定講座
*無料説明会(オンライン、要申込)詳細はお知らせページにて
10月3日(日)13:30-14:15
10月19日(火)20:00-20:45
10月24日(日)11:00-11:45
🟣話し方セッション

関連記事

  1. あがり症克服プログラム

  2. あがり症克服プログラム

  3. 人の心を動かすのは〇〇ではなく、あなたの〇〇

  4. ok

    自分にOKを出す

  5. 苦しくなる人の共通点

  6. 僕が気を付けている事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 面接対策

    2025.05.26

  2. 久々の学び

    2025.05.17

  3. ballet男子?

    2025.05.15

  4. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  5. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21