ミスジャパンコンテストに向けて

スピーチレッスン

🟪 あがり症克服プログラム 話し方講師のYUKOです☺️
渡辺華子 さんとオピニオンリーダーを発掘するミスジャパンコンテストに向けてスピーチレッスンでした☺️🌸

先日ミセスオブザイヤーも終わったみたいで、皆さん楽しかったと色々とお話をお聞きします✨
前回写真を撮り忘れたので、その前のお写真❇️

ハギレもパワーも良くなってきて
御本人も納得のスピーチに近づいてきたのでは無いでしょうか☺️✨♪

🕊時々考えてみる私の意味
これ、

実は有りまくりな訳ですが(笑)

コーチングスキルを使い本音を引き出すので、スピーチ内容が薄くならない
元劇団四季、ナレーターが指導する
その人に合う発声指導
表情や姿勢も見る
動画を使ってのフィードバック
画像を撮ってSNSへ投稿協力
楽しく課題サポート

そして、、、
自立してもらう
と言った所でしょうか。
これだけでも充分なサポートで、高知でここまで整っているサポートは…
どうでしょうか。

私も昔
台詞を言ったり練習するのは本当に本当に嫌いでしたし、
誰かが居てくれたら…と本当に願ってましたが、
そんな勇気が無く結局現役時代にも泣く泣く稽古していた事も

今思えば、スピーチや芝居、発声、全てにおいて自分1人では無く、
掛かりっきりで見て貰える人がいたら、

更に伸びるスピードが変わっていたんだろうなぁって思います

これからも何か習得したい時は習いに行こう!と改めて思いました😊

渡辺さん、審査楽しまれて下さいねー♪😚

——

♦️あがり症克服プログラム

講座詳細

♦️コーチング資格認定講座

講座詳細

現在講座説明会は個人対応しておりますので御気軽に問い合わせ下さい

関連記事

  1. 話し方セッションの様子③

  2. 話し方セッション

  3. 話し方セッションからコーチングセッションへ

  4. マナー講師、本日終了いたしました

  5. みんな自分の気持ち話してる?

  6. ミセスジャパン東京大会に向けて

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素