私が安心する居場所

居場所と言うのは、場所の事ではなく
私が私らしくいられるための自分らしさのポイント(場所)という意味。

今日は高知ヨガフェスタさん主催のワークショップにお声掛けいただき、
レッスンをさせていただきました😊
運営もとても大変な中本当にありがとうございました!

私のアロマを気軽に楽しく学び、ご自身の調整やリフレッシュに使っていただける事を共有するレッスンでございました☺️
全員でスプレー作りを楽しみ、アロマを少し学んで香りをお持ち帰りいただきました🎁✨

アロマオイルはハードルが高い人もいらっしゃるかもしれませんがとても気軽に使いやすいものです☺️
そしてリフレッシュ効果も高いですが、人工の香りに慣れている方はまた違った感じ方をするかもしれません。
人工の香りとは感じ方が少し違いますのでぜひ体感されてみて下さい😊✨

そして私も今は洗剤は合成洗剤ではなく石鹸洗剤を使っております。
できるだけ肌に触れるもの、
体に入るものは工夫できるものは自然のものと思っておりますが、
元々アレルギー体質なのでありがたく石鹸シャンプー、石鹸リンスを使っています🧴

もともとそこまでサステナブルではありませんが、
できるところから始めていこうかなと思っています。

後半は瞑想に向かい少し体を動かし自分を感じる時間。

参加してくださった皆さんも、とても香りに興味を持ち楽しんでいただけたようで何よりでございます。
私たちは常に何かに追われたり、
情報に踊らされていっぱいいっぱいになったり、
時に落ち込んだり情報社会で忙しい毎日を過ごしています。

そんな時に少しでも自然の香りを身にまとい、
ほっと一息ガチガチに固まっている心を緩めて、
本来の自分の状態を取り戻していける時間を少しでも感じていただけたら何よりでございます☺️

楽しかった☺️!

-—

🌿アロマを生活の中に、喜びの自分を
簡単に学ぶ「初めてのかんたんアロマ講座」

 

関連記事

  1. 【初めてかんたんアロマ】✨

  2. 初めてのかんたんアロマ講座🌸本日開講

  3. フタガミ ホーム&ガーデン

  4. 【宝石石けん💎】

  5. ハーブがいっぱい牧野植物園

  6. 牧野植物園with谷先生

最近の記事 おすすめ記事
  1. 面接対策

    2025.05.26

  2. 久々の学び

    2025.05.17

  3. ballet男子?

    2025.05.15

  4. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  5. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21