コミュニケーション講演会

コミュニケーション講演会

僭越ながら歯科の先生方に

コミュニケーションの講演をさせて頂きました。

ところで私

歯、滅茶苦茶大切にしています。

まじで!

だから歯医者さんにいつも可愛がって貰えます。
歯って本当に全身疾患を引き起こす可能性の充分ある物で、
不定愁訴などを抱えた時に医者からの指摘がされにくい分(かなり)原因不明として原因の発見がかなり遅くなります。

歯医者さんで指摘をされたら良い方です!

あと、昨年全部の歯を金属フリーにしましたよ。

全部の歯で50万以上かかった…

私が以前何処かの記事で見たのは、
ジルコニアみたいな石の物があるのに、金属を身体に入れるのはナンセンスだと言っていました。

確かにアレルギー起こしやすいパラジウムなども入っているので、
これは身体に負担が掛かってる?と思いチェンジしました。

そんな事はさておき

講演の最後は悔しくも駆け足になってしまいましたが、
御依頼頂きました方のニーズに沿った内容が出来てとても嬉しかったと仰って頂いて、
胸を撫で下ろすと同時に凄く嬉しかったです☺️🌸

院内を安心安全にしていくためには
✅従業員が自発性の持った行動をするには
✅患者様へ口腔環境を良くしていく為の質問や会話

 

こちらをメインにお話をさせて頂いて

サクッとになってしまった人を4タイプに分けるメニューもいたしました☺️🌸
皆さんやはりスルスル吸収して下さるので一安心してましたー☺️!

御礼にふわふわのシフォンケーキを頂き
コースランチまでご馳走になりまして本当に嬉しい、楽しい時間と経験になりました😊!

本当にありがとうございました*\(^o^)/*

🕊✳︎🕊✳︎🕊

【❇️無料コーチング資格講座説明会 zoom
11月23日(火祝)20:30-21:15
11月28日(日)10:00-10:45
12月17日(金)20:30-21:15
✳︎要予約 定員各3名

詳細はコチラ

【🌸秋の運動スタートキャンペーン
2000✨キャッシュバック他特典沢山

詳細はコチラ

関連記事

  1. コーチは質問だけしかしない?

  2. TCS認定講座

    明日もいい日になる♪

  3. 【本日コーチング アドバンス講座開講✨】

  4. 【あんしん起業コーチング】

  5. 新しい出逢いもあれば、お別れもある季節ですね

    今日は打ち合わせとご挨拶が目白押し

  6. 最近、言いたい事をズバズバ言いまくるYUKOです

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素