座学が修了

あがり症克服プログラム

御受講下さって9時間の座学が修了いたしました🌸

学び
✅自分と向き合いながら
✅話し方の基本も学べる

あがり症克服プログラム。

最後には緊張セルフチェックの数がグンと下がっておりまして、
とっても嬉しかったです☺️!

ご自身の「緊張」に対してどれ程の執着があるか客観視していくプログラムです☺️✨
ロールプレイのお話も格段に良くなって、少し自信もついたみたいです😚❣️

そして

中川 知香
徳田 郁子
さん、お誕生日プレゼント🎁本当にありがとうございました😊

徳田先生は筆山でセラピストとヨガをされて、
yogaライフを大切にされている方で皆さんもし良かったら、
瞑想的空間や御人柄を体感されたい方は是非☺️
頂いた手作りオイルを、毎日落ち着いて身体に取り入れたいと思います☺️✨

そして全国的にも有名なスーパーベリーダンサー、チカ先生✳︎

感性の向くままに表現される御自身を踊りで表現されるお姿は、
クリエイター心をくすぐられるパッションでございます✨

皆さま、イベントで色々な生き方やメンテナンスを提案されているみたいなので
是非注目でございます☺️

頂いたスーッと身体に染み入る香りを、御財布にすぐ忍ばせました😚💓

🕊✳︎🕊✳︎🕊

【❇️無料コーチング資格講座説明会 zoom

11月23日(火祝) 20:30-21:15
11月28日(日) 10:00-10:45
12月17日(金) 20:30-21:15

詳細はコチラ

✳︎要予約 定員各3名

【🌸秋の運動スタートキャンペーン

2000✨キャッシュバック他特典沢山

詳細はコチラ

関連記事

  1. 美保さんの全てのレッスンが修了致しました

  2. 緊張度合いをグッと下げてくれる「方法」

  3. 【あがり症克服プログラム】緊張と向き合う

  4. あがり症克服プログラム

  5. 1週間始まりましたね

  6. あがり症克服プログラム

    何を話して良いのか分からない?背伸びをしてしまう自分

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素