もう紫陽花咲いてるんですね💠

紫陽花

今日は体調が悪い人多いみたいですね。

私も低気圧で頭が痛くて、筋トレの馬力が出なかったです💦
お客様も風邪の引き始めかな?と仰ってお休みされましたが
低気圧で頭が痛かったりしんどいってまだ分からない方も多いみたいに感じます。
自分はそこが理解できたら、スッキリしましたー☺️
晴耕雨読にシフトしようかなっと割り切れます😊

今日の午前中は県の健康講座
そして定期通院とお散歩、お昼寝
そして夜も健康講座

検査結果、何も無くて良かった☺️
担当医の方本当に優しくて、前の先生とは大違い…
何度も理不尽に怒られたり、謝ったり。

最後には堪忍袋の尾が切れそうで「おんしゃー!!!」って言いそうになりましたがグッと堪えて8年程。
普段だったらトコトン理詰めで言いますけれど、言ったら病院に来れなくなると思いまして堪えました。
教授だから(笑)

そもそも話のキャッチボールも上手くいかず、理解出来ない私が悪いのかと何度も心を折られ
最後は限界が来て受付で担当医を変えて貰いました。

今の担当医の方は何でも言ってくださいね、と暖かい声でお話しして下さって質問に対しても的確に答えて下さいます。
時々定期通院の時に立ち寄る毘沙門の滝でホッと一息。

毘沙門の滝

時々、記事にグッと来ましたって言われる事があり、
書いた事すぐ忘れるので、読んでもらっている事にとても嬉しくなります🌸☺️

関連記事

  1. あざとく

  2. 津野町クリスマス・イルミナイト【手形アート】

  3. 「サンズジムナスクール」で体操教室🌸

  4. 本日、テレビ高知からふるにて、土佐茶のコーナーがあります!

  5. 今日も一日楽しい\(^o^)/

  6. 紫陽花の季節

最近の記事 おすすめ記事
  1. バレエ
    身体が喜ぶ

    2025.04.24

  2. パートナーストレッチ
    癒しは必要?

    2025.04.21

  3. 緊張はなに?

    2025.04.18

  4. 声の調整
    声の調整

    2025.04.18

  5. ヒールウォーキング
  6. 声が不安
    声が不安

    2025.04.18

  7. 健康とトレーニング
  8. 何が問題
  9. 上手に話をする要素