1人1人の生産性を高める健康経営

YUKOパーソナルスクールは
健康経営・福利厚生の充実に取り組む企業様をサポートします

健康経営とは

「従業員の心身の健康を経営の基盤として位置づける経営手法」のこと。
従業員への健康づくりの取り組みは1人1人の生産性を高め、結果的に業績・企業価値の向上が期待できるとして「重要な経営戦略」とされています。

働き方改革が進む日本でも、「従業員への健康投資=将来の投資」という考えが浸透し、生産性向上のための健康づくり・人材定着を促す指導者育成など、大手だけでなくあらゆる企業が様々な課題への取り組みを始めています。

目的・課題に最適なプログラムをご提案

トレーニングからコミュニケーション講座まで、複合的な指導が可能な講師が、ご担当者のご意向をお伺いします。「主体的に考え行動できる社員を育成するスキルを学びたい」「従業員がリフレッシュできる場を考えている」など、目的や課題に沿った講演・研修プログラムをご提案します。

.
.

モチベーションの高い雰囲気の中、
自分に目を向け、リフレッシュできるプログラムをお届けしています

目的別サポートメニュー

《コーチング》
人材を活かして伸ばす指導者の育成
▶主体性を引き出すコーチング
研修

《健康講演・研修》
健康意識の向上

▶これからの生活習慣に目を向ける健康講演

《トレーニング》
オフィスワークの疲れをリフレッシュ

▶凝り・疲れ軽減!出張トレーニング

トレーニング法人会員プラン

年会費無料・15.000円(10回)~契約可能

当校の2つのグループトレーニングクラスを
ワンコインでご利用頂けるプランです。

《対象クラス》
美姿勢&ストレッチヨガ(毎週月)

美姿勢&ロコトレ(毎週火)

クラスのご予約はLINEで簡単です!
社員様の健康維持増進・疲れの軽減・快眠・集中力UP!にお役立てください

社員様の人数に合わせてお見積りいたします。
お電話(TEL 088-819-1370)またはメールフォームにてお気軽にお問い合わせください。

企業研修・講演例

【実績】一般企業、保険代理店、青年会議所、商工会議所、経営者団体、教育者団体、高校、専門学校など

コーチング講演会 病院経営者様

「スタッフの能力を活かせる病院経営者」になるために必要な、タイプ別コミュニケーションの研修を行い、自分や他者へのコミュニケーションについても見直しをしました。「明日から仕事に活かせられる!」「仕事と日常両方で役立つ!」「ティーチングとコーチングを上手く取り入れた内容で楽しく学べた」と、ご好評いただきました。この講座を通して心理的に安心・安全な企業づくりを目指します。

ロコトレ&コーチング研修 教育者団体

企業や生徒様を支える職員の皆さんが、誰もが直面する健康問題(ロコモティブシンドローム)について学び、ご自身の健康について振り返る講座と、指導時に活かせるコーチングの問いかけのテクニックに触れる講座を開催しました。(当校では、2つのジャンルを同時に学ぶことも出来ます)
「今、関わっている子ども達に明るい展望をもたらすことができる内容」「心身ともにほぐれた」と、ご好評いただきました。

健康づくり 企業の顧客向け講演会

「自分らしく美しく生きる」とは?コーチングの問いかけで、お1人お1人が健康やこれからの人生についての理想的なイメージを固め、生活習慣に目を向けました。
最後はロコトレのエクササイズ体験でスッキリ!気持ちも前向きに、皆さんイキイキとした笑顔になっておられました。


参加された方の声

講師・スクール紹介

講師紹介

西村 侑剛(ゆうこう)

YUKOパーソナルスクール 代表
トレーナー/コーチングコーチ
話し方・コミュニケーション講師/ナレーター

劇団四季を経て、2018年 高知市に自身のスクールを設立。過去に病やコミュニケーションの課題を克服してきた経験から、高知県内外の健康推進事業に従事。「健康であることの大切さ」「自分を自由に表現することの幸せ」をお伝えしています。

講師プロフィール

YUKOパーソナルスクール講座・レッスン

研修・講演のお問い合わせ

ヒアリング・お見積りは無料です

会の趣旨・解決していきたい課題などヒアリングいたします。
お電話(TEL 088-819-1370)またはメールフォームにてお気軽にお問い合わせください。

メールフォーム